パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2018年7月18日のIT記事一覧(全3件)
13650001 story
インターネット

Amazon、プライムデーセール開始直後に障害発生 35

ストーリー by hylom
どれだけアクセスが殺到したのか 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

Amazonが16日から17日にかけて、世界各国で期間限定のセールを行う「プライムデー」を行ったのだが、セール開始直後に各国のAmazonで買い物がしづらいサービス障害が発生し、Amazon従業員の愛犬が登場するエラー画面が表示されるトラブルが発生したという(ITmedia)。

この障害に対しTwitterでは「今どき自社でデータセンターなんてもたないでAWSとか使えばいいのに」という冗談も投稿されている。

13650011 story
著作権

動画の無断再アップロードを検出するYouTubeの新ツール「Copyright Match」 33

ストーリー by hylom
今までなかったのが不思議なくらい 部門より
headless曰く、

YouTubeは11日、他ユーザーによる動画の再アップロードを検出するツール「Copyright Match」を発表した(YouTube Creator BlogBetaNewsNeowin)。

Copyright Matchではアップロードされた動画に似た動画をスキャンし、一致する動画を最初にアップロードした人にのみ検出結果を通知する。これまで自分の作成した動画の再アップロードを発見するのは困難だったが、Copyright Matchにより容易に発見可能となる。再アップロードされた動画に対しては、そのままにしておくことも、削除要請を行うことも可能だ。ただし、パブリックドメインの動画など、自分が著作権を持っていない動画への削除要請はできず、フェアユースも考慮する必要がある。

Copyright MatchはContent IDと似たような技術だが、無断再アップロードに悩まされるクリエイター向けに特化したのがCopyright Matchだという。コミュニティ全体にとって安全で効果的なツールとするため、すでに1年近くにわたってテストしてきたそうだ。YouTubeでは今週から10万人以上のサブスクライバーを持つクリエイターにCopyright Matchの提供を開始し、今後数か月かけて提供を拡大していく。長期的にはYouTubeパートナープログラムに参加するすべてのクリエイターに提供することが目標とのことだ。

13650260 story
インターネット

ファーストサーバの「Zenlogic」ホスティングサービスの障害、原因や対応などが公開される 26

ストーリー by hylom
どんな設定をやってしまったんだ 部門より

6月19日から7月10日までの長期に渡って障害が発生していたファーストサーバのホスティングサービス「Zenlogic」だが、同社がこのトラブルに関する報告を同社サポートサイトで公開している。

これによると、障害の発端はストレージシステムにおける「想定を上回る負荷上昇による一時的な高負荷状態」で、この問題への対策のために行ったネットワークトラフィック制限設定の一部が不適切なものになっていたことや、ストレージシステムの増強および設定変更に伴って大量のデータ移行が発生したことが原因でストレージシステムの高負荷状態が長期に渡って続いていたという。

なお、ファーストサーバはヤフーのインフラを使用しており、障害対応やメンテナンスなどの作業はすべてヤフー側で実施されたという。

typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...