パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2019年7月4日のIT記事一覧(全3件)
13949330 story
Chrome

Chrome派生のBraveブラウザ、Chromeの広告ブロック仕様変更に反対し独自に高速なAPIを実装 16

ストーリー by hylom
Googleは遅いのを理由としていたのに 部門より

Anonymous Coward曰く、

「広告を見てくれたら謝礼金を支払うWebブラウザ」として話題になった「Brave」Webブラウザが、独自に広告ブロックのための機能を実装することで大幅に広告ブロック速度を高速化したという(EngadgetZDnetSlashdot)。

背景には、広告ブロック機能を提供する拡張機能が利用するChrome APIの変更がある(過去記事1過去記事2)。この変更によって広告をブロックするかどうかの決定権がChrome側に移ってしまい、Googleにとって都合が良いように広告ブロッキングが操作されてしまうのではないかと危惧されていた。

そのため、Braveは従来のAPIを使って広告ブロッカーを実装できるようにする方針を決め、独自にRust言語を使って互換機能を実装したという。その結果、広告ブロック機能の処理速度は最大69倍にまで高速化され、広告の分類にかかる時間は5.6マイクロ秒にまで短縮されたと主張している。

なお、今回の仕様変更についてはOperaやVivaldiといったChrome/Chromiumベースのエンジンを使用するWebブラウザの開発者らも反対している

13950282 story
Windows

MicrosoftのWindows公式Twitterアカウント、突然Windows 1.0のプロモを開始 24

ストーリー by hylom
Windows-1.0は流石に未体験 部門より

minet曰く、

MicrosoftのWindows公式TwitterアカウントのアイコンがWindows 1.0のロゴに差し替わり、「1985年のWindows 1.0の実行に必要な最低メモリ量は?」といったクイズを出題したりしている(Engadget日本版)。

ハッキングによるアカウント乗っ取りなどではないらしく、なぜこのタイミングでこのプロモを開始したのか狙いは不明。

このWindows 1.0アピールは80年代を舞台にするNetflixのドラマ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」とのタイアップではないか、との指摘も出ている(CNET Japan)。

13950285 story
IT

オンプレミス版AWSの「AWS Outposts」ハードウェア概要公開、24インチ幅でキャスター付きラック 6

ストーリー by hylom
おなじみAmazonの段ボール箱に入って届くのだろうか 部門より

Amazon Web Servicesで提供されるものと同様のシステムを自社やAmazon以外のデータセンターで運用できるサービス「AWS Outposts」で提供されるハードウェアが発表された(Publickey)。

AWS Outpostsはソフトウェア一式が組み込まれた専用ハードウェアを顧客に提供し、日常的なハードウェアの運用管理はAWS側が行う仕組み。提供されるハードウェアは24インチ幅のラックに収められており、電源やネットワークなどは冗長化されているという。故障時には問題が発生したコンポーネントを取り外し、新たなものに入れ替えるだけで復旧できるという。

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...