新デザインの Web 版 Microsoft Store、プレビュー版が公開 14
ストーリー by nagazou
新デザ 部門より
新デザ 部門より
headless 曰く、
Microsoft が Windows アプリストアサイト「Windows Apps」の新バージョンをプレビュー公開している (Neowin の記事、 BetaNews の記事、 On MSFT の記事、 Windows Central の記事)。
Windows Apps は「Microsoft Store」アプリの Web 版で、現行バージョンはハードウェアを販売する Microsoft Store の一部として www.microsoft.com ドメインで提供されている。一方、新バージョンは独立したドメイン apps.microsoft.com で提供されており、カテゴリのリストが左に表示される見通しのいいデザインだ。アプリのインストール時には Microsoft Store アプリを起動する必要があるものの、Microsoft Store のメイン画面ではなく、インストールダイアログ上でインストールを実行できる。アプリの詳細画面を開かず、リストから「Microsoft Store アプリの取得」をクリックしてインストールを開始することも可能だ。検索機能も用意されているが、現在のところ動作は不完全なようだ。
あれ?ない?? (スコア:0)
カテゴリのリストが左に表示される見通しのいいデザインだ。
んなんないんだがと思ったらブラウザ最大化で表示された
https://apps.microsoft.com/store/apps [microsoft.com]
FHDだとブラウザ最大表示はあんましないから気付かないんじゃないかな
いいデザインとはちょっと言い難いかと
Re: (スコア:0)
だとしても、ウィンドウの横幅1034以下はちょっと狭すぎる。
Re: (スコア:0)
Edgeのデフォルトのウィンドウ幅って結構狭かったようなと思って調べてみたらそれでも1038はあった。
Re: (スコア:0)
メニューの表示を制御する目的っぽい[+]マークの動作がおかしいんだから、バグだろ?
今時、スマホで見ることも想定されてないようなUIなんて、作る奴は居ないよ。
スマホからアプリの購入が出来るように、わざわざWEBにしてるんだろうし。
Re: (スコア:0)
デザインは好みに任せるが、デスクトップでその狭さでブラウジングしている人は少数派だと思う。
Re: (スコア:0)
デザインは好みに任せるが、デスクトップでその狭さでブラウジングしている人は少数派だと思う。
そうかな?このコメントの1行に表示される文字数が長すぎると感じない程度が、あなたにあったブラウザ幅ではないでしょうか?と思う次第でございまして、今一度あなたにあったブラウザ幅についてご再考をいただければ幸に存じますがいかがでしょうか?と試しに聞いてみるテストなどをしてみた次第でございまして、ご不快に思われたならお詫び申し上げますです。みたいな。
Re: (スコア:0)
ブラウザは常時3~4種類ぐらいは起動しているが、全部最大化状態だな。
1行が長すぎるかどうかなんてのは文章書いた奴が適当なところで改行するべきで、ブラウザの幅変えたところでたいして読みやすくならない。
やるならエディタにコピペして自分で改行入れて読む。
別ウィンドウと見比べは、ウィンドウ表示にしている方をPowerToysの機能で最前面表示にする。
Re: (スコア:0)
感じた事を普通に述べていいんだよ。
Re: (スコア:0)
いや、普通ブラウザは最大表示が標準だろ。
何かと見比べたりする時だけ一時的にウィンドウ表示にするぐらい。
Re: (スコア:0)
普通……なのか? ブラウザって大抵なにか作業しながら見るものだから他のウィンドウが見えるサイズにしかしないような。少なくとも標準って言うレベルじゃないような。
そりゃ、1366x768ぐらいのモニタなら最大表示で使うけど。
Re: (スコア:0)
4kでスケーリング150%ですが右半分表示だと出ませんね。
3/4くらいの幅にすればでました。
…Windowsでは使えないデザインじゃないかなぁ。
複数ソフトのウインドウ同時に見ながら操作するから使うやつなんだし。
Re: (スコア:0)
ブックマークやらバーチカルタブやらツリータブやらで横幅消費してるんだから最大化しとかないと使い物にならんでしょ
おお (スコア:0)
パッケージされていないWin32デスクトップアプリ(OperaとかCrystalDiskInfoとか)も検索・表示できるようになってる。
61 語で利用可能 (スコア:0)
61 words? 説明文の長さか? とかしばらく悩んでいたら、単なる「61言語で利用可能」の誤訳だった。相変わらずの機械翻訳クォリティ