Gartner予測、Windows 10への移行は過去最速に 62
ストーリー by headless
最速 部門より
最速 部門より
Gartnerによれば、Windows 10への移行は過去最速となり、これまでで最も広くインストールされるバージョンのWindowsになるとのこと(プレスリリース、
Neowinの記事、
WinBetaの記事、
The Registerの記事)。
企業ではWindows 7の時よりも大幅に速くWindows 10の導入が進むと予想。2020年のWindows 7サポート終了や、Windows 7用アプリケーションおよびデバイスに対するWindows 10の高い互換性、タブレットや2-in-1デバイス導入への要求が移行を促進する要因になるとしている。
これらの要因により2016年前半には多くの企業がWindows 10の導入テストを始め、後半には導入範囲を広げていくという。半数以上の企業が2019年までの完全移行を目指し、2017年までに実戦環境への投入を開始するとのことだ。
コンシューマー市場では幅広い既存デバイスをサポートする無償アップグレードとインターネット経由での自動的なアップグレードにより、2015年末までにWindows 10に精通したユーザーが数千万人に上ると予想している。
ちなみに、タブレットPC市場でのWindowsのシェアについてStrategy Analyticsでは、現在の10%から2019年には18%まで増加すると予測している。Windows 10のシェアは一般リリース後4日間で2%を超え、最初の1か月で5%を超えたが、その後は月間1ポイント台の増加となっているようだ。今後はどうなるだろうか。
企業ではWindows 7の時よりも大幅に速くWindows 10の導入が進むと予想。2020年のWindows 7サポート終了や、Windows 7用アプリケーションおよびデバイスに対するWindows 10の高い互換性、タブレットや2-in-1デバイス導入への要求が移行を促進する要因になるとしている。
これらの要因により2016年前半には多くの企業がWindows 10の導入テストを始め、後半には導入範囲を広げていくという。半数以上の企業が2019年までの完全移行を目指し、2017年までに実戦環境への投入を開始するとのことだ。
コンシューマー市場では幅広い既存デバイスをサポートする無償アップグレードとインターネット経由での自動的なアップグレードにより、2015年末までにWindows 10に精通したユーザーが数千万人に上ると予想している。
ちなみに、タブレットPC市場でのWindowsのシェアについてStrategy Analyticsでは、現在の10%から2019年には18%まで増加すると予測している。Windows 10のシェアは一般リリース後4日間で2%を超え、最初の1か月で5%を超えたが、その後は月間1ポイント台の増加となっているようだ。今後はどうなるだろうか。
今月やっと移行しました (スコア:1)
やっとうちの自作PCにもアップデート出来るよメッセージが来たので。
ダメならすぐ戻そうと思ってたのですが
> Windows 7用アプリケーションおよびデバイスに対するWindows 10の高い互換性
ほんとこれ。
UIは一部異なるだけで、ほぼ同じ。
移行後困った、面倒に感じたことはほとんどなし。
8(デスクトップ版)とは一体なんだったのか・・・
#ただし今までだましだまし動いてた(たまにOSが認識しなくなる)壊れかけのDVD-ROMにはとどめ刺されてしまったみたい。新しいのがあるから良いけど。
移行したいができない (スコア:1, 興味深い)
高い互換性らしいけど、俺の環境では問題発生。
スキャナが動かないのでWindows 7に戻した。
Windows 10のドライバがあるCanoScan 5600Fだけど、スキャン中に高確率で「スキャナとの通信ができません Code:2,155,0 」で止まる。
Windows 7に戻すと使えるのでハードウェアの問題ではなさそう。
TH2で改善されないかと思ったけど、だめだった。
MicrosoftのUSBドライバが悪いのか、Canonのドライバーが悪いのか、Asrockのマザーボード(H87 Pro4)が悪いのか・・・。
Windows 10にアップグレードできる間に改善されないかなあ。
ちなみにマザーボードの問題かなと思って、PCI接続のUSB2.0インタフェースカード(USB2.0-PCI-P4)を買ってみた。
こいつではスキャナは使えたが、別の問題が発生し、無駄遣いになってしまった。
なぜか起動時にマザーボード/インタフェースカードに挿したUSBキーボードが反応しない。LEDすらつかない。OS起動後は使える。
Re:移行したいができない (スコア:1)
どのバージョンであれ、Windows移行でだいたい最後までトラブるのはドライバ周りなんだよなぁ。
自分の経験だと
Windows98→2000 スキャナ(当時としては割と高額で10万近くした)のドライバが対応しなくて結局、中古のWin98マシンを別途購入してスキャナ用に運用
Win2000→XP プリンタのドライバがおかしかった(カラー印刷にしてもなぜか白黒にされる) たしかXP SP2頃までおかしいままだった。
XP→Win7 海外製の工作機器制御用ドライバが動かなくなる。メーカーHP見に行ったら倒産してた。あかん。
だいたいこんな感じ。Win10はいついれるべかな……今のところ不安材料はEPSONのプリンタぐらいか。
Re: (スコア:0)
ざっと見た感じWin8.1で動いてるなら問題なさそうです。 [epson.jp]
# Win10 Mobile [epson.jp]の動作確認がもうできてるのね。
ネットワークドライバもNDISのバージョンが上がってトラブる事が多かった気がしますね。
Re: (スコア:0)
うちのwin8.1→10マシンに繋いでるEPSONの複合機は使えてますね。余程古くなければ大丈夫かと。
あとwin7だったノートがあるんですが、何時頃からか有線LANが使えなくなって
ああこれはLANポートが駄目になったんだろうなあ、と思いそれからずっと無線LANでネットしてたんですが、
win10入れたら有線LANがまた使えるようになりましたね。
Re: (スコア:0)
あー、うちのデスクトップもそれですわ。>有線LAN復活
Re: (スコア:0)
ちょっと古いLideシリーズの製品で、ドライバが開発止まってるので互換モードで8のを入れて動かしてます。
こっちでは今のところは問題もなく。
Re: (スコア:0)
Windows 10にアップグレードできる間に改善されないかなあ。
一度アップグレード&認証した後なら、1年の期限を過ぎた後も再度アップグレードできるでしょ。
Re: (スコア:0)
そうならうれしいけどソースある?
Re: (スコア:0)
ハードウェアの構成をもとに認証するらしい。
複数のソースから出てる話だが確かマイクロソフトからの発表はないな。
どっち道アップグレードした後でバックアップすればいいだけの話だが。
Re: (スコア:0)
発表されているが
マイクロソフトはこの認証を「デジタル登録情報」と呼んでいる
Re: (スコア:0)
数ヶ月前まで自分が開発に関わってたアプリケーションで「Win8.1までは大丈夫だけど10だと意図した動作をしない」という問題が発生。
詳しくは書けない(正しく把握してるか自信もない)けど、マウスホイールとコントロールのフォーカス絡みのUIイベント発生の仕方が変わったらしい。(他の人が対応策を見つけて修正済み)
過去のWindowsにもそういう変更はよくあったから別に問題視するようなことではないけど、そういうことがあったのでメインの環境を移行するのには躊躇していまだに7を使ってます。
Re: (スコア:0)
非アクティブ ウィンドウのスクロール絡みなら、設定アプリで無効にするだけで回避は可能では?
Re: (スコア:0)
問題が出たっていう人ほど自分の環境詳しく書かないんだよなぁ
Re: (スコア:0)
詳しく書いてみる。
OS Windows 10 Home TH2 クリーンインストールしたTH1をそのままアップグレード(最近、TH2公開中止になってたから)
CPU Core i3-4330 (Haswell)
マザーボード ASROCK H87 Pro4 [asrock.com] BIOSは2.20にアップ済
MEM DDR3-1333 Dual 8GB パトリオットのやつ。なおWindows 7のメモリテストでは問題なし。
SSD MX100 512GB
HDD WD Green 3TB WD30EZRX
スキャナ CanoScan 5600F
キーボード iBUFFALO BSKBU11 / RealForce 91U 同時につないだのはひとつ
マウス Microsoft Basic Optical Mouse v2.0
ディスプレイ DELL U2412M 接続はDVI
BDドライブ Pioneer BDR-209M
USB2.0イ
Re: (スコア:0)
だらだらと要らん情報ばかり
詳しく書くべきなのはスキャナドライバやスキャナの製品情報なんだよな
Re: (スコア:0)
まるで、問題が出ないっていう人は自分の環境を詳しく書いてるみたいな言い方じゃないか。
Re: (スコア:0)
> ちなみにマザーボードの問題かなと思って、PCI接続のUSB2.0インタフェースカード(USB2.0-PCI-P4)を買ってみた。
> こいつではスキャナは使えたが、別の問題が発生し、無駄遣いになってしまった。
Windows10でもCanonのドライバーでもなく、マザーボードのせいなのでは?
ハードウェアの問題としか思えない。
Re: (スコア:0)
win7に戻すと使えるというのだからハードは大丈夫じゃない?
とりあえず、USBを監視しているようなアプリがないかの確認と
スキャナに付いてきたユーティリティソフトの再インストールかな。
Re: (スコア:0)
CanoScan 5600F、ダメそうですか。
私はその1世代前の製品なので、まず同じかそれ以下の動作になるんでしょう。
情報ありがたい。もともとメリットが無かったけど、デメリットは増えていく。
Re: (スコア:0)
誤解があるようなので。
CanoScan 5600FはWindows 10で動く。CanonがWindows 10用のドライバーを出してるからね。
ただ俺の環境ではなぜか動かないというだけ。
Re: (スコア:0)
8(デスクトップ版)とは一体なんだったのか・・・
まるで8の互換性が低いような言い草ですが何か実例でも?
Re: (スコア:0)
(自分にとって)8(デスクトップ版)とは一体なんだったのか・・・
でしょ。
あんだけしつこいとな (スコア:1)
「win10はタダだよ」から始まって
「もう1億デバイス以上10だよ?お前まだなの?」とか
出してたら、そりゃ移行は早いだろうよ
Re: (スコア:0)
1億のデバイスで走る(ry
# 最近「走らなくなった」みたいなのでAC
Re: (スコア:0)
ここの最初に紹介されている有名なエスニックジョーク [wikipedia.org]によると、そういう説得方法は日本人に対して最も効果的と思われますが、他国語版では別の表現だったりするんでしょうかね。
アメリカ版:今Windows10にするとあなたは英雄ですよ
フランス版:決してWindows10にしないでください
Re: (スコア:0)
フランス版:決してWindows10にしないでください
すると、古いのを使い続けたり [it.srad.jp]する。
Re: (スコア:0)
PCは年間3億台弱出荷されていることを考えると、1億デバイスってのは結構少ない気がするなあ…。
動かなかったもの (スコア:1)
Win7のPC2台を10にしてみたけど、困ったのが以下の2つ。
・ビデオカード Radeon X1300
古いマシンに刺してるこのカード、AMDからwin10用ドライバが提供されてなかった
・USBヘッドセット
もう1台は問題なく動いたと思えた、が、
ヘッドセットで知り合いと話そうとしたら10では動かない。
ドライバが提供されてないことが分かった。
そもそも、スタートメニューに無理やりタイルを押し込んだような変なデザインとか
ゴチャゴチャしてるわりに特に便利でもないエクスプローラ画面とか、どうも好きになれない。
とりたてて便利な点もないし、7に戻す予定。
ボリューム ライセンスは無償アップグレードの対象か? (スコア:0)
Enterpriseに関しては明確に対象外で、アップグレードにはSAが必要とされているのだが、Professional / ProのVLには言及がない。
移行しろ煽りですか? (スコア:0)
お断りだ
Re: (スコア:0)
自分はMS好きな方だけど、メインPCは(8.1から)移行してないし、まだ慌てる時間では全くないと思う。
今7を使っているユーザーは乗り気でないなら2020年まで判断を先送りし、なおかつその時期までもってしても
今のPCを使い続けていてWindowsのアップグレードに2015年現在よりも肯定的になっていた場合に、
(有償で)アップグレードを行うという思考で十分コストパフォーマンスは見合う。
Windows 10はトラブルばかりとも思っていないが、現行OSより枯れていないのは間違い無いし、
全ての環境やらソフトやらが自然に移行できるなんてことが、ある訳がない。リスクは絶対にある。
嫌MSではないから主張の強いアップグレード通知も「ようやるわな」程度で受け止めているが、
知り合いには移行を勧めはしないし、PCの苦手な知り合いがよく分からずに移行してしまい困窮したりすることが
起きるとすれば、その時はMSも困った事をするものだと思わざるを得ないだろう。
Windows 7へのダウングレード (スコア:0)
Windows 10の話題のたびに、「アップグレードしたけどクソだから7に戻すぜ(ドヤ」みたいなコメントが大量に書き込まれるわけですが、
Windows 10から7へのダウングレードは皆さんスムーズにできたんでしょうか?
素人考えですと、ダウングレードの方がよっぽどtroublesomeな気がしますが、特にトラブル報告もないってことは、問題ないんですかね。
それなら、アップグレードしてみてもいいかという気になりますね。
Re: (スコア:0)
7はインストールし直してるんじゃないのかな。
実際自分もそうした。
7から10はドライバが提供されてなかったりするけど
7はそれが無いから特に困ること無いし。
Re: (スコア:0)
XPから抜け出せない間抜けが、Macに移行できるわけないじゃん
Re: (スコア:0)
いや、業界によりますよ。
Re: (スコア:0)
Macだけは無いわ
Macに移行するならUbuntuあたりにするね
Re: (スコア:0)
ubuntuはMirの打ち上げに失敗して燃え尽きる気がする。
Re: (スコア:0)
MirがダメでもWaylandがありますし、なんとかなるでしょ。
Re: (スコア:0)
Skylab → MIR → ISSかと思った
# 打ち上げ失敗とか燃え尽きるに反応した(縁起でもない)
Re: (スコア:0)
PC買ったけどじつはPCいらんかったっていう一般人が、この機会にAndroidとかiPadとかに移行するかも。あるいはスマホがあるからもういいや、ってなるか。
Re: (スコア:0)
うちは外資のIT系企業だけど、本国の連中も含め去年ようやくWindows XPからWindows 7への移行が完了したばかりだよ。
海外の顧客企業のシステムにリモートデスクトップで入れるんだけど、その環境も最近7に変わったばかりだし、移行が遅いのは日本だけの話じゃなくてこの業界全般の話でしょう。
VistaやWindows8で大きく変更しすぎたのが原因で、移行は多大なコストのかかる(その割に得られるものが無い)という認識だからどこも二の足踏んでるんでしょ。
Re: (スコア:0)
たしかにWindows 7からWindows 10にしたところで、得られるものってデメリットを受け入れるほどのものはないよね。
メリットは以下ぐらい?
・Windowsのライセンス費用を2020年1月14日以降に節約できる
・カーネルが新しいのでセキュリティ的に有利(でも今でもzipファイルにひどいパスワードを使っていることから考えて、まじめにセキュリティは考えていない。スマフォも野放しだし)
デメリット
・アップグレードにかかる労働時間
・操作がかわることによる一時的な生産性低下
・検証コスト増大(Windows 7に固定すれば、Windows 10の検証コストは不要)
Re: (スコア:0)
4年後にはWindows 7のサポートが終わってWindows 10に移行するしかなくなるのだから同じことですけどね
セキュリティ完全無視で7使い続けるって発想もあるんでしょうけど。おぞましい
# まさか10ではなく敢えてWindows 8.1を導入したいってケースも?
Re: (スコア:0)
それはそうなんだけど、XPからVistaを飛ばして7に移行したように、Windows 10 2010年版に移行するほうが、Windows 10 TH2に移行してから、Redstone等に毎年移行するより移行回数は減るよね。
ここ4年の実績だってWindows7から見れば、2012年発売のWindows 8、8.1、8.1 Update、10と4回移行しているわけだし。
Windows 7にとどまっていれば、4年間の移行回数は0回で済んだ。
Re:まぁ、予測だし (スコア:1)
検証コストを最小限に抑えたいならば、10年サポートのEnterprise LTSBがある
もっとも、2015 LTSBはBuild 10240だから、次の2016 LTSBを待った方が良いのかもしれないが(2-3年に一回出るが、二回目だけ例外的に1年)
ただMSもLTSBをあまりアピールしていないように、リリースから時間がたてばたつほど、世間の"Windows 10"(CB, CBB)との解離が広がるから、Windows 10対応を謳っているのにLTSBはサポート外だった、なんてケースも増える
ストア アプリもCortanaも使えないし。
Re: (スコア:0)
二言目には、「ただちに10にするか永久に7のままか」を迫るね
ここまでワンパターンな煽り文句だと本当に移行工作員を疑うわ
Re: (スコア:0)
LSBTの話題もでてるよ。
Re: (スコア:0)
今までの周期からすれば2年後に新しいWindowsが出るだろう。
そして多くの企業が移行に遅れればXPの時のように延長される可能性もある。
どの企業からしても今は10年以上の長期間依存し使ってきたXPからようやく移行が終わったばかりという感じで、未だXPモードじゃないと動かないアプリの対応に苦労している企業がIT業界ですらいっぱいある。
あと1〜2年でまた移行開始なんて全く現実味が無い話。
Re: (スコア:0)
10は16bit WindowsとNT Windowsの統一で長く続いたXPのように長く続くだろうよ。
Vista/7でカーネルの再構築、8/10でAPI/UIの刷新を行ってるから、当面は大きな改修はない
時代に即した更新は10のままつづく。TH2のように。