パスワードを忘れた? アカウント作成
14059775 story
テレビ

NHKのインターネット活用変更案の意見募集、12月8日まで 81

ストーリー by headless
意見 部門より
nakka-man 曰く、

日本放送協会のインターネット活用業務実施基準の変更案の認可申請の取扱いに関する総務省の基本的考え方についての意見(パブリックコメント)募集の締め切りが12月8日に迫っている。

「基本的考え方 (PDF)」にある、

放送を巡る社会環境は、今後大きく変化することが想定されており、単に従来の延長線上の取組だけでは、中期的には、協会が公共放送の担い手としての役割を十分に果たすことができなくなるおそれがあると考えられる。

が重要な点ですかね。

NHK案(PDF)では地上テレビ放送の常時同時配信および見逃し番組配信の提供開始、これらに伴う受信契約に関する考え方が示されている。それによると常時同時配信の画面に受信契約の確認を求めるメッセージを表示し、受信契約が確認できた場合にメッセージを消去してIDを付与する。このIDを用いることで、契約者本人および生計を共にする者、その他利用規約で定める者が常時同時配信およびの見逃し番組配信を利用可能になる。ただし、一つのIDで同時利用可能な配信ストリーム数に上限を設ける可能性もあるとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 寄るな触るな近づくな (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2019年12月01日 15時49分 (#3724502)

    ネットに接続可能な場合は受信料の支払い義務が発生するとか言い出さなければ好きにしていいですがね

  • by Anonymous Coward on 2019年12月01日 16時08分 (#3724511)

    それってつまり、NHKの役目は終わったって事なんじゃ?

    組織の存続が、手段ではなく目的化してませんか?と。

    • by Anonymous Coward on 2019年12月01日 19時05分 (#3724547)

      「テレビがオワコンになって金満生活が破綻しそう」
      って言ってるようにしか聞こえないよね。
      テレビがオワコンになってる原因の一つは受信料だってのに。
      一人暮らしでテレビ買わない理由の一部は間違いなく受信料だろ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2019年12月01日 20時59分 (#3724576)

        例の最高裁判決によって、受信契約率が急増し、NHKの収入は過去最高を記録してます。
        そのぶん値下げしてくれと。。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          消費税分、値下げしました。

      • by Anonymous Coward

        学生のころ、ゲーム用にテレビがほしかったけど、受信料が払いたくないから買わずに、PCのディスプレイに映すために、アップスキャンコンバータ買ったなあ。
        今のゲーム機はHDMIだからテレビいらないからいいけど。

        地上波とBSの受信料払うなら、Netflix契約するわ、って人も増えていそう。
        集合住宅ならBSついてるし、普通にテレビを買えばBSチューナついてるから、NHK受信料はどうしてもBS料金込みになる。
        すると受信料は月2,230円になるが、Netflixは月1,320円。

      • by Anonymous Coward

        人によって理由は色々でしょうけど、少なくとも私がテレビ買わないのはそれが理由ですね

        慣れればテレビなんてなくても何の不自由も感じないもんです

        • >慣れればテレビなんてなくても何の不自由も感じないもんです

          わたしも一人暮らしで仕事が忙しいときにテレビ(ブラウン管)が壊れて。
          そこから数年買わずにいましたが大丈夫でしたね。
          PCでほぼリアルタイムにニュース見られたし、ラジオもあったし。

          その後しばらくして、工場終わって転職~引っ越しのときに家電量販店のポイント余ってたので液晶テレビを買ったけど。

          今ならネットで動画配信もライブ配信もあるからさらに大丈夫そう。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        事実かどうか知らんが、NHKの総人件費は、倍の人員を抱える英BBCとほぼ同額と言いますね。

    • by Anonymous Coward on 2019年12月01日 18時42分 (#3724540)

      インターネットによるインフラ技術開発って、すでに既存技術の上に成り立っちゃいますよね。「放送およびその受信の進歩発達に必要な業務を行い、合わせて国際放送および協会国際衛星放送を行うこと。」というところには法務部がどうかかわろうと筋違いにか感じない。
      しかし、携帯端末への高度無線電送技術を国際的に先駆けてできるのならば、携帯端末の通信料を定額制にでもしてインフラ開発できるもんならしてほしいですね。
      番組は、過去の資産から膨大に在庫しているのだから、受信料とは違う形でお金を徴収する方法を模索して欲しいですね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      それを語るには、NHKの役割とは何かを論じる必要があるだろう。
      最初からそんなもの無かったでは、終わったという思考には至らない。ただ不要だっただけだ。

  • あとは任意契約でスクランブル化でもすればいいと思う

    • by Anonymous Coward

      国会の中継は国会がすれば済むし。

    • by Anonymous Coward

      研究開発を税金でやるのはWTOに引っかかる。

    • by Anonymous Coward

      研究開発はそれ専門の組織にやらせるべきだし、災害時の放送も実は不要(被災者に必要な情報は放送されない)というのがバレてきた。
      仮に災害時の情報インフラを考えるとしても別の(クリーンな)仕組みと組織を新たに作るべきだろう。

  • by Anonymous Coward on 2019年11月30日 17時13分 (#3724295)

    映像技術開発からは手を引いていただくというのはどうか
    受信料はインフラ維持とコンテンツ制作・配信にのみ使用していただく、と

    • Re:別案として (スコア:4, すばらしい洞察)

      by nakka-man (37094) on 2019年11月30日 21時28分 (#3724360) 日記

      そうですね。8Kでさえオーバースペックなんだから、もうこれ以上の技術開発は不要かも。
      TV受像機はコモディティ化していくでしょう。
      ……そもそも、もう日本のメーカーはTV受像機で儲けていないのでは?

      親コメント
      • by hjmhjm (39921) on 2019年12月02日 15時35分 (#3724857)

        民生用テレビにはオーバースペックなだけで、ほかの用途があるやろ。
        高精細記録用とか防災監視用とか。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        規格策定で日本が主導権を取れれば、放送関連機器業界(テレビ受像機をふくめ)が復活できると本気で信じているフシがあるからなぁ。

        • by Anonymous Coward on 2019年12月01日 19時12分 (#3724550)

          まあ、MPEG-2の時に大きな利益を上げたらしいですからね。
          HEVCも同じ夢を求めすぎたせいで、特許管理団体が乱立するというありさまですよ。
          (VVCで見直されるか。そのままAV1勢につぶされるかはわかりませんが。)

          MPEG-2再来を夢見たH.265、特許団体乱立のワケ AV1の台頭許す [nikkeibp.co.jp]

          総務省としても日本が主導権をとって思うが儘に進めたいでしょうし、NHKに関しても総務省から言われればNOとは言えないですし。
          民放やメーカーも技術開発はNHK頼みにしている節があるので、NHKが技術開発から手を引くのは業界的に無理でしょうね。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      ラジオしか流してない戦前から続いてる研究所を潰せるとは思えん

      • by Anonymous Coward

        別に続けてもらってかまいませんよ。
        研究成果の特許料で。

        • by Anonymous Coward

          NHKが本気になって特許を全部差止めしたらどんだけ影響あるんだろう。
          「俺、オワコンのテレビなんて見ないし~w」って言ってればノーダメージなのかな

    • by Anonymous Coward

      総務省にどうぞ。

  • ネットだからシランプリは認めないよ

  • by Anonymous Coward on 2019年12月02日 8時46分 (#3724676)

    > 協会が公共放送の担い手としての役割を十分に果たすことができなくなる

    今は、「役割を十分に果た」していると判断してるってことですよね.
    ぜひ、その根拠を聞いてみたいです.
    # 個人的には 311 でその役割を放棄したと判断しましたので.

    衆院選の最高裁判事の可否と一緒にnhk 存続の可否もやってほしい。

    • by Anonymous Coward

      現在も、公正公平の観点から公共放送を行っているとは考えにくい。
      でなければ、今の自民党政権の問題をきちんと取り上げるべきだし、
      一つの政権に偏った意見による報道をなくすべきである。

      大手以外は会社名を出さない報道というのもなんだかアレげ。
      #じゃあ名前とか団体名とか全部仮名で放送すればいいのか?(笑)
      #そうじゃないよね?

      「本当の」公共放送って難しいよね。

      > 衆院選の最高裁判事の可否と一緒にnhk 存続の可否もやってほしい。

      NHKトップの信任不信任でも充分かも。
      いまは政権編重報道を忖度してやっているわけだから。
      こんなのが公共放送だなんて…。

    • by Anonymous Coward

      紅白歌合戦だのサッカー中継だの相撲中継だの全く公共性無い

  • by Anonymous Coward on 2019年12月02日 9時27分 (#3724691)

    NHKがマシに見えてきてしまう…。

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...