パスワードを忘れた? アカウント作成
16677362 story
OS

長期間リリースのないReactOS開発チーム、近況を公開 20

ストーリー by nagazou
近況 部門より
Windowsと互換性を持つReactOSの最新版「0.4.14」が公開されたのは2021年12月だった。過去には3か月ごとにリリースが行われてきた同OSだが、ニュースレターに関しても2021年8月1日を最後に更新情報が投稿されていなかった。そんな中、6月27日に現状の活動状況の報告がおこなわれた。結論から言うと、プロジェクトは死んではおらず、活動も続けられているという(ReactOS プロジェクト)。

報告によると、ReactOSの開発チームは、以前とは異なるアプローチを取っており、現在はリリースの品質に重点を置いているという。このため新しいリリースには時間がかかるとしている。現在の開発状況としては、主にカーネルに注力しており、x64ポートの開発も進行中。x64ポートはまだ初期段階で、 x86バージョンより互換性は劣るものの、大きな問題なく動作できるようレベルにまでは安定性が向上しつつあるとしている。

まだWoW64が用意されていないことから、x64ポートでのx86アプリケーションが実行できず、互換性はx86バージョンより劣るものの、いくつかのアプリケーションやハードウェアドライバーも動作するようになってきているようだ。また、WHSテストボットやアプリケーションの改善、セキュリティサブシステムやレジストリの改善なども行われているとのこと。
16676736 story
ロボット

オートパイロットで走行中の Tesla Model Y、交通整理のため停止していたトラックに追突 27

ストーリー by nagazou
追突 部門より
headless 曰く、

米ペンシルベニア州アレゲニー郡で 6 月 23 日、オートパイロットを使用して走行していた Tesla Model Y が道路工事の交通整理のため停止しているトラックに追突する事故が発生したそうだ (事故報告書: PDFArs Technica の記事)。

事故報告書 (1 ~ 2 ページ)によれば、事故が発生したのはピッツバーグ郊外オークモントの州間高速道路 76 号線東向き、48.8 マイルの標識が設置された地点。トラックは工事で閉鎖した右車線の交通整理を行うため中央車線に停止しており、中央車線を進んでいた Tesla 車はオートパイロット使用によりコントロールを失い、トラックの後部に取り付けられた衝撃吸収装置に追突したとのこと。事故による負傷者はなく、Tesla のドライバーが不注意運転で告発されている。

米国家運輸安全委員会 (NHTSA) の欠陥調査室 (ODI) では オートパイロットなどの運転支援機能を使用していた Tesla が緊急車両や道路整備車両に衝突した事故16件について調査を行っている。米運輸長官のピート・ブティジェッジ氏は 5 月、常時ハンドルに手を置き、道路の状況を見続ける必要があると小さな字で書かれているようなものをオートパイロットなどと呼ぶべきではないと語ったとのことだ。

16676538 story
Twitter

Twitter、スパムアカウントをブロックすると機能制限表示される罠が発動中 24

ストーリー by nagazou
なんでこんなことに 部門より
Twitter上でスパムアカウントをブロックすると、何故かブロックしたユーザーのアカウントが機能制限を受けるという現象が複数報告されている。ユーザーからはスパムを守るつもりかといった批判意見も出ており、6月28日には「スパム扱い」「スパム認定」といった言葉がトレンド入りするほどとなった(INTERNET WatchASCII.jpITmedia)。

ITmediaによると、スパムを複数ブロックした後に実際に「機能を制限します」という通知が届くことを確認。通知には「Twitterのスパムに関するポリシーに違反している可能性があります」と書かれ、3日間にわたってフォロー、いいね、リツイートの機能制限があると説明されている。ただ実際には一連の機能が使用できなくなることはなかったという。一方で、スパムをブロックしていないにもかかわらず同様の状態になるアカウントもあったそうだ。Twitterの開発スタッフは「問題が発生した。チームが対応中」とツイートしており、実際の原因は規約違反ではなく、不具合であるとみられる。
16675745 story
YouTube

YouTube、ファンチャンネルはチャンネル名やハンドルでの明確化が必要に 42

ストーリー by nagazou
更新 部門より
headless 曰く、

YouTube がなりすましに関するポリシーを更新し、ファンチャンネルが認められる条件を厳格化している (YouTube ヘルプの記事The Verge の記事9to5Google の記事Neowin の記事)。

これまでのポリシーでは本人であるかのように見せかけたり、他人のチャンネルを装ったりしなければファンチャンネルへの制約はあまりなかったが、今後はチャンネル名やハンドルでファンのチャンネルであることを明示する必要がある。そのチャンネルが取り扱う元のクリエイターやアーティスト、法人を代表するものでないことを明確に示す必要があるとのこと。更新版ポリシーは 8 月 21 日に発効する。

16675526 story
インターネット

全国の松屋で「Free Wi-Fi」導入開始 35

ストーリー by nagazou
券売機よりモバイルオーダー使ってね作戦 部門より
松屋フーズは26日、牛めしチェーンの「松屋」店舗で、7月1日から無料のWi-Fiサービスを提供すると発表した。Wi-Fiを利用することで、食事を待つ間にアプリやゲームを楽しむことができるとしている。また、従業員の福利も兼ねており、休憩時間の質を向上させることができるとのこと。同社のスマートフォン向けキャッシュレス決済サービス「松屋モバイルオーダー」でも「Free Wi-Fi」を利用することも可能(松屋リリース)。

ただし、一部のPA店舗・サテライト店舗などではFree Wi-Fiは提供されない。利用可能な店舗かどうかは、店頭表示シールで確認できるそうだ。Wi-Fiの接続方法は、SSIDを「matsuyaguest」に選択し、卓上シールに記載してあるパスワードを入力する方式とのこと。

tori_sanpo 曰く、

松屋なんて長居する場所じゃないし要るのかな?
喰い終わったらさっさと帰れよ

16674536 story
変なモノ

イーロン・マスクとマーク・ザッカーバーグがケージファイトをすることで合意か 55

ストーリー by nagazou
イギリスのブックメーカーがwktkしてそう 部門より
イーロン・マスク氏とマーク・ザッカーバーグ氏が「ケージマッチ」による対決を計画しているというニュースがネット上で盛り上がっている。発端はMetaがTwitter対抗となる新サービス「Threads」をリリース予定であると発表、マスク氏がこれに反応してザッカーバーグ氏との対決を示唆したことから始まったようだ(BBCマイナビニュースTogetter関連過去記事)。

このマスク氏の反応に、あるユーザーが「気をつけた方がいい。マーク・ザッカーバーグは今柔術をやっているらしい」とリプライを送ると、マスク氏はそれに応じ「彼がやりたいなら、私はケージマッチに応じるつもりだ」と返答。これにザッカーバーグ氏が場所の提案をし、マスク氏は「ラスベガスのオクタゴンでやろう」というSNS上での応酬があったようだ。

なお、マスク氏は体格面ではザッカーバーグ氏を圧倒し、南アフリカで育った頃には「本物のストリートファイト」に参加したこともあるとしており、一方のザッカーバーグ氏は格闘技の経験があり、柔術大会で優勝したこともあるとしている。この対決が本当に行われる可能性は低いものの、ユーザーたちは万が一の実現の場合に備えて盛り上がっている模様。
16674602 story
Windows

Windows 11、ファイルやフォルダーの有効なアクセスを表示できない問題 15

ストーリー by nagazou
表示 部門より
headless 曰く、

Windows 11 でファイルやフォルダーの有効なアクセスを表示できず、セキュリティの詳細設定画面を閉じても explorer.exe のプロセスで CPU 使用率が通常よりも高い状態が続く問題が確認された (Windows 11、バージョン 21H2 の既知の問題と通知Windows 11、バージョン 22H2 の既知の問題と通知Neowin の記事Windows Central の記事)。

再現手順としては、まずファイルやフォルダのプロパティを開き、「セキュリティ」タブで「詳細設定」ボタンをクリックする。セキュリティの詳細設定画面が表示されるので、「有効なアクセス」タブを選択して「ユーザーの選択」をクリックし、ユーザーまたはグループを選択する。ここで「有効なアクセス許可の表示」ボタンをクリックすれば選択したユーザーまたはグループの有効なアクセス許可がリストアップされるはずだが、実際には「有効なアクセスを計算しています...」と表示されるだけで有効なアクセス許可が表示されない。家庭で Windows を使用している個人ユーザーがこの問題を経験する可能性は低いという。

この問題は 5 月 9 日に 5 月の月例更新としてリリースされた Windows 11 バージョン 21H2 の更新プログラム (KB5026368) および Windows 11 バージョン 22H2 の更新プログラム (KB5026372) で導入され、以降のビルドでも修正されていない。CPU 使用率が高くなる問題については、Windows の再起動またはユーザーのサインアウトで軽減できるとのこと。手元の環境ではエクスプローラーを再起動すれば CPU 使用率の問題は解決した。Microsoft では問題解決に取り組んでおり、6 月下旬にはソリューションが利用可能になると見積もっているとのことだ。

16674530 story
GUI

デジタル庁のWebサイトのデザイン評価で賛否 82

ストーリー by nagazou
トップで重い動画再生するサイトだけは勘弁 部門より
デジタル庁の公式サイトに関してはスラドでも以前、JavaScript無効でも閲覧可能であるべきかといった議論があったが、mu_tomoya氏の「デジタル庁のサイトやばすぎるwww」という記事をきっかけに、デジタル庁の公式サイトのデザインの是非について議論がおこなわれていたようだ。mu_tomoya氏の指摘はシンプルで見やすいサイトであるといった趣旨で、技術的な視点やレイアウトや文字サイズ、フォントの種類などにこだわったものといった内容となっている(5ちゃんねる過去記事ニュー速ブログ)。

一方でこうした突き詰めたシンプルさを嫌う人たちも一定数いるようだ。意見としては「シンプルで見やすいのはその通りだと思うが、素人目で簡素すぎてなんだかショボいと感じてしまう」、「検索は最重要機能にも関わらず見つけにくい」といった意見だ。否定的意見は具体的なものが少なく問題点が掴みにくいが、強引に忖度してみると、おそらく一定のルールが適用されすぎて記事の強弱が一本調子のため、視線誘導的な理由でポイントが掴みにくいといった要素を批判しているのではないかと思われる。

ただ全体的には、mu_tomoya氏の指摘のようなシンプルさを褒めるものや、それ故のメンテナンス性の高さ、読み込みの速さなど肯定的な見方のほうが多いようだ。
16674499 story
ニュース

6月24日にモバイルSuicaなどJR東日本でサービス障害、原因は操作手順書ミス 36

ストーリー by nagazou
そりゃ間違える 部門より
2023年6月24日、JR東日本のシステムにトラブルが発生し、この影響でえきねっとやモバイルSuicaアプリの予約、変更、取り消し、チャージ、Suicaグリーン券の購入、JR東日本びゅうダイナミックレールパックの予約や取り消しなど、モバイルSuicaアプリへのログインを必要とする全てのサービスと会員メニューサイトが利用できない状態となった。この不具合は同日13時に解消された(モバイルSuicaでの案内Impress Watchトラベル WatchITmedia)。

JR東日本はこのシステムトラブルの原因に関して26日に発表をおこなった。24日の段階では「システムサーバの電源トラブル」と説明されていたが、発表によると同日の電源工事で操作手順書に誤りがあり、その手順書をもとに作業員が工事をした結果、ハードウエアの故障や関連データの不整合が発生したという。一連の障害により、サービス利用者から1000件弱の問い合わせがあったとしている(日経新聞)。
16673669 story
グラフィック

ロシアの西側ブランドカフェ・レストランチェーン、国内ブランド転換が進む 20

ストーリー by nagazou
転換 部門より
headless 曰く、

ウクライナ侵始を受けて西側ブランドが相次いで撤退したロシアでは、メジャーなカフェ・レストランチェーンの国内ブランド転換が進んでいるようだ (FOODBEAST の記事Business Insider の記事)。

ロシアのマクドナルドは主要市場で同社初という全店舗売却を行ったが、買収された店舗は「おいしい。」のような意の「フクースナ・イ・トーチカ」に変わった。新ブランドでも「M」型ロゴが使われているが、マクドナルドのようなダブルアーチの「M」ではなく、モスバーガーのような 3 ピースの「M」になっている。また、クリスピー・クリームは「Krunchy Dream」に、スターバックスコーヒーは「Stars Coffee」に変わった。Stars Coffee のロゴはよくある偽スタバ風で、セイレーンの顔はそのままに髪型や服装が変更されている。

16673635 story
データベース

スマホゲー『ブルーアーカイブ』で度重なるメンテ延長。再開前に社長判断で休息などの措置 39

ストーリー by nagazou
現場地獄 部門より
人気スマートフォンゲーム「ブルーアーカイブ」で、6月21日午後8時から緊急メンテナンスがおこなわれた。同日午前11時から午後7時にかけて実施していた定期メンテナンス中、データベースに関する作業ミスがあったといい、22日午後12時55分時点で緊急メンテナンスを継続することになったという(ITmediaねとらぼ)。

当初は「ゲームへの接続に関する不具合が確認された」とし、メンテナンスの終了予定は「本日(6月21日)23時」となっていた。しかしその作業中、「各種ミッションの達成進捗」、「戦術対抗戦の順位および報酬の受領状況」に関するデータが正しく保存されていない状況が発生したという。

その後、メンテナンスの終了時刻は6月23日2時予定に変更、さらにYostar社社長の判断を受け、チームの精神的疲弊を鑑みて同日の8時に延長する判断となったそうだ。このとき不具合の原因は「開発チームによるデータベースに対する高可用性修正において、作業ミスが発生」としており、一部ゲームシステムの進行状況のデータが正しく保存されていなかったことが判明したためだとされている(公式Twitterによる進捗その1その2その3その4)。
16673666 story
Windows

Microsoft、タイムゾーン変更や夏時間開始・終了日変更の対応やベストプラクティスを解説 34

ストーリー by nagazou
変更 部門より
headless 曰く、

Microsoft がタイムゾーン変更や夏時間開始・終了日変更について、Windows での対応やベストプラクティスを解説している (Windows IT Pro Blog の記事)。

Windows のタイムゾーン変更はレジストリを書き換えるだけだと思っていたが、Microsoft では修正に 8 週間かけているそうだ。そのため、昨年 9 月のチリでの夏時間開始日変更のように、本来の開始日から 4 週間を切ったタイミングで発表されたようなケースでは修正が間に合わない。また、不定期な修正提供による混乱も避けたいとのことで、最終的に修正が提供されたのは 10 月の月例更新 (プレビュー版は 9 月) だった。

そのため、タイムゾーンや夏時間開始・終了日を変更する政府のベストプラクティスとしては、十分に早い通知 (できれば 1 年以上前、少なくとも 8 週間以上前) や変更計画の正式発行、影響を受ける市民に変更を知らせる集中的な努力を挙げている。国内に Microsoft の拠点がある場合は担当者に変更を通知すべきとのことで、いずれの場合も政府公式サイトでの情報提供を求めている。

IT 管理者のベストプラクティスとしては、政府が変更を発表したら Microsoft の DST Community Blog で更新情報をチェックすること、毎月後半に提供されるプレビュー版更新プログラムに修正が含まれる場合はインストールして確認することが挙げられている。

16673397 story
Windows

Windows 11 Dev チャネル、フォルダーオプションの項目削減を取りやめ 35

ストーリー by headless
取消 部門より
Microsoft は 22 日、Windows 11 Insider Preview ビルド 23486 を Dev チャネルでリリースした (Windows Insider Blog の記事Neowin の記事Ghacks の記事Windows Central の記事)。

一つ前のビルド 23481 ではフォルダーオプションの「詳細設定」項目 9 つの削除がアナウンスされたが、本ビルドでは削除の取り消しがアナウンスされた。Microsoft は Dev チャネルで実験的な変更を試し、フィードバックを受けて取り消すのはよくあることだと説明している。フィードバック Hub で削除に反対する意見も投稿されているが、反対意見への賛成票は英語で 155 件、日本語で 2 件にとどまる。Microsoft はフィードバック Hub で最多の賛成を集めても要望の数としてはごくわずかだと述べていたが、今回は削除の撤回を要望する意見が多かったのだろうか。

このほか、本ビルドではパスキーサポートの強化や、開発者のワークフローを支援するアプリ Dev Home の標準アプリ化などが行われている。
16673390 story
プライバシ

Windows 版 DuckDuckGo ブラウザー、パブリックベータがリリース 13

ストーリー by headless
簡素 部門より
DuckDuckGo は 22 日、Windows 版 DuckDuckGo ブラウザーのパブリックベータをリリースした (DuckDuckGo のブログ記事The Verge の記事Ars Technica の記事Ghacks の記事)。

DuckDuckGo ブラウザーではプライバシーを保ちながら YouTube を視聴できる「Duck Player」や、他社ブラウザーよりも強力なサードパーティトラッカーブロッキングおよび HTTPS アップグレード、cookie ポップアップ管理、@duck.com ドメインによる電子メール保護サービス DuckDuckGo Email Protection、1 クリックで全てのタブを閉じて履歴を消去する Fire ボタンなどのプライバシー保護機能が利用できる。デスクトップ版の DuckDuckGo ブラウザーは macOS 版が昨年 10 月からパブリックベータとなっていた。

ただし、現在のところ拡張機能には対応しておらず、設定可能なオプションも少ない。言語設定オプションが用意されていないため UI 言語は英語のみとなるが、オプションは今後追加されるだろう。拡張機能にも対応する計画があるとのこと。モバイル版の DuckDuckGo ブラウザーは「あなたのプライバシーをこんなに守りました」的な通知がうるさくて使うのをやめてしまったが、デスクトップ版はしばらく使ってみようと思う。
16673383 story
ビール

米ドミノ・ピザ、住所の代わりにマップ上にピンを立てて配達先を指定可能に 40

ストーリー by headless
配達 部門より
米ドミノ・ピザが住所を指定するのではなく、アプリのマップ上にピンを立てて配達先を指定可能なサービス「Domino's Pinpoint Delivery」を開始したそうだ (プレスリリースThe Verge の記事Business Insider の記事特設ページの Internet Archive スナップショット)。

実際にピザを注文するには届け先が指定した店舗の配達可能範囲内であって、配達担当ドライバーが自由に入れる場所であることも必要だが、住所だけでは特定が困難な広い公園内や、住所のないビーチなど、実質どこででも受け取ることが可能になる。

注文時にはドライバーが見つけられるように自分の服装などに関する情報を入力する必要もあるが、ドライバーが見つけやすいようフルスクリーンでドミノ・ピザのロゴを表示する機能も利用可能だ。ドライバーの GPS ロケーションはアプリで確認でき、ドライバーは到着後 4 分間待ってくれる。

フードデリバリーの注文は COVID-19 パンデミックにより大幅に増加していたが、パンデミック終息で減少しているという。デリバリー利用者は価格よりも利便性を重視する傾向があるといい、今回の新サービスも利便性を高めて顧客を引き付けるためのもののようだ。日本では残念ながら未提供のサービスだが、スラドの皆さんはどこでピザを注文したいだろうか。
typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...