パスワードを忘れた? アカウント作成
15658866 story
Windows

Windows 11、幅広い展開の準備が整う 24

ストーリー by headless
広範 部門より
Microsoft は 17 日、Windows 11 (バージョン 21H2) を広範な展開用に指定した (Windows 11 の既知の問題と通知Neowin の記事Softpedia の記事The Register の記事)。

Windows 11 は昨年 10 月にリリースされたが、11 月リリースの Windows 10 バージョン 21H2一足先に広範な展開用に指定されていた。Windows 11 は Windows 10 よりもシステム要件が厳しくなっているため、広範な展開も限定的なものになる。実際、Windows 11 への移行が既に減速していることを示すデータも出ている。

Windows 10 からアップグレードする場合はシステム要件を満たすほか、Windows 10 バージョン 2004 以降を実行していること、既知の問題によるセーフガード措置の対象になっていないことが条件となる。Home エディションでは基本的に Microsoft アカウント (MSA) が必要となるが、今回の告知では MSA による Windows 11 エクスペリエンスを最大限に活用することを推奨するにとどまる。

スラドの皆さんのところでは、Windows 11 を広範に展開できそうな感じになっているだろうか。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年05月21日 14時00分 (#4253279)

    レジストリ弄ってインストールの記事しか出てこない。
    個人用途でvCenterServerまで購入するのもアホらしいし、かといえクラウドには載せられないし(クライアントWindowsはNG)

  • by Anonymous Coward on 2022年05月21日 15時12分 (#4253304)

    たいとるおんりー

    • by Anonymous Coward

      ごく一部のほとんど

    • by Anonymous Coward

      まれによくあるやつだな

    • by Anonymous Coward

      Haswellにも展開しる!!

      • by Anonymous Coward

        SkylakeとかZen 1とかを道連れだから、無駄死にではないぞ

  • by Anonymous Coward on 2022年05月21日 18時22分 (#4253345)

    スタートメニュー問題と併せて、
    個人情報集めされそうなMSAを避けて避けて今ここなので
    今後も展開はないかな。

  • by Anonymous Coward on 2022年05月21日 23時32分 (#4253455)

    ニューリリースがこれほど歓迎されない製品もめずらしい。
    MicrosoftもそろそろOS事業を手放して新参者に任せてはどうだろうか。
    Windowsは年を取りすぎた。

    • by Anonymous Coward

      MSもそろそろLinuxに移行するだろうから、Windowsはどこかの中国企業に売り渡せばよい。彼らはきっと継続して改良してくれるに違いない。XPとか。

      • by Anonymous Coward

        > MSもそろそろLinuxに移行するだろうから

        Azureの中身、基本はWindows Serverっぽいんで、当面そういうことが起きるとは思えん。

        # AzureでLinuxVMを作成すると、中でHyper-Vゲスト向けのサービスが稼動してるし、
        # いろんなところでPowerShellやC#が組み込めるようになってるし。
        # (まあPSやC#はLinuxでも動くは動くが)

    • by Anonymous Coward

      君が使うのやめればいいだけでは?

      • by Anonymous Coward

        使うのをやめたいとは思ってないし、そう書いたつもりもないけれど...(Re:のタイトル書いたのは自分ではないよ)

    • by Anonymous Coward

      Windowsfxに期待。

    • by Anonymous Coward
      そもそもなんでWindows11をリリースしたかわからんレベル
      • by Anonymous Coward

        TPM2.0導入が目玉だと思うけど実はソフトウェアでも実現できるので、Windows12があるとすればこの要件は廃止されると思われる。
        ともかく11は失敗のターン。

  • by Anonymous Coward on 2022年05月21日 23時55分 (#4253464)

    現時点でWin10が調子よく使えてるのでそれを捨ててゲームが遅くなるとかUIが改悪されてるとかネガティブイメージがあるWin11に乗り換える意義が見いだせない。
    たぶん保守期限までWin10使い続けるなあ。。。

  • by Anonymous Coward on 2022年05月22日 19時46分 (#4253834)

    特にビジネスで、世間がWindows離れできないのは、
    オープンソースに(マクロを含めた)エクセルに代わるものがないからだと思うが、
    どうでしょう。

    • by Anonymous Coward

      クローズドなハード/ソフトを受け入れて動作サポートすること必須だからど〜にもならんでしょ。

    • by Anonymous Coward

      機能の問題じゃなくて、既に確立しているエコシステムを覆せるだけのメリットを提供できる否か、だと思う。

      他社とのコミュニケーション、運用や教育、スキルセットを持つ人員のアサインなどを含めたトータルコストでWindows/Office/Exchange/ActiveDirectoryに勝てるか? というとかなり絶望的な気が。

      # MS365の費用が10倍になったら考え始めるところが出るかもしれん。

typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...