パスワードを忘れた? アカウント作成
12544089 story
Google

GoogleドライブやGoogleドキュメントで障害、業務時間中だった米ユーザーはパニックに 61

ストーリー by headless
仕事 部門より
GoogleドライブやGoogleドキュメントなどで週末に障害が発生していたそうだ(VentureBeatの記事The Registerの記事TNW Newsの記事)。

障害が発生したのは9日18時(UTC)過ぎとみられ、2~3時間続いた模様。障害発生中はUIの反応が非常に遅くなり、サービスでエラーが発生したというメッセージや、ファイルが見つからないといったメッセージが表示されたという。日本では既に日付が変わって土曜日になっていたが、金曜日の昼間だった米国では仕事ができなくなってパニックになるユーザーもいたようだ。

GoogleのAppsステータスダッシュボードによると、障害が発生していたのはGoogleドライブGoogleドキュメントのほか、GoogleスプレッドシートGoogleスライドClassroomGoogle Realtime APIとなっている。Googleでは日本時間10日3時55分に調査を開始。6時10分に一部復旧し、6時30分に復旧したと報告している。

時間帯的に日本のユーザーへの影響は少なかったとみられるが、夜遅く、または朝早く仕事をしていて影響を受けた方はおられるだろうか。また、仕事でこれらのサービスに使用している場合、代替手段は用意しているだろうか。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ymasa (31598) on 2015年10月12日 11時26分 (#2898115) 日記

    クラウドサービスを利用しているとかサーバー管理しているとサーバートラブルだけでなく、インターネット接続がトラブったらそもそも困るわけでインターネット接続を複数確保したりしていますか?

    • インターネット接続もだけど、クラウドサービスのアカウントがロックされた事の時の事も考えないとダメですね。
      児童ポルノテロ(インスタントアップロードの悪用や遠隔操作ウィルス、万が一のXSRF脆弱性経由など)とかされて仕事に使うアカウントがロックされたらどうなるかを事前検討しておくと。
      メールも受信できない、仕事のデータも引き出せないみたいな事になりえる。

      というわけで、アカウントも単一障害点だったりする。

      # 児童ポルノテロに関してはGoogle Appsならファイルが削除されるだけで済むのかな? [google.com]

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年10月12日 12時18分 (#2898128)

      ネットが接続できなかったら、その日は仕事しなけりゃいいじゃない
      困らないように手を打つより、
      困ったら諦められるように手を打とう

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        実際、震災のときは業務は定時前に終わったし。

        • by Anonymous Coward

          で、企業としても終わっただろ。
          震災時でも事業継続性って要求されてるんだよ、普通は。

          • by Anonymous Coward

            東日本大震災の時は数日業務が止まったけど、まぁ、いまも普通に経営しています。
            納品ラッシュな時期では有りましたが、たいてい先方も納期延長に応じてくれましたよ。

            • by Anonymous Coward

              東日本大震災の時は数日業務が止まったけど、まぁ、いまも普通に経営しています。
              納品ラッシュな時期では有りましたが、たいてい先方も納期延長に応じてくれましたよ。

              それは先方が業務停滞を理解してくれただけじゃん。

      • by Anonymous Coward

        ネットが接続できなかったら、その日は仕事しなけりゃいいじゃない
        困らないように手を打つより、
        困ったら諦められるように手を打とう

        ?それで済むニートはいいな。
        1日ネット接続できなくてサーバー管理できなかったら1億円は損害で飛ぶんだが?

        それとも1億円くらいの損害は平気な人なのかな?

        • by Anonymous Coward on 2015年10月12日 12時58分 (#2898138)

          ?それで済むニートはいいな。
          1日ネット接続できなくてサーバー管理できなかったら1億円は損害で飛ぶんだが?

          それとも1億円くらいの損害は平気な人なのかな?

          真っ当に費用対効果を考えれば、復旧するまでローカルだけでやり過ごすという選択肢だって、あるところにはあるでしょ。

          #むしろニートの方が困りそうな気がする

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          そういう人は使わないか多重化するにゃん。

          • by Anonymous Coward

            コメント元は
            「困らないように手を打つより、」
            なんだよね。

            手は打つでしょ。

            • by Anonymous Coward

              まあそうだよね。
              「困らないように手を打つより、困ったら諦められるように手を打とう」じゃなくて
              「困らないように手を打つけど、困ったら諦められるように手を打とう」だよね。

              なかなか難しいけど、打てる手は打つにしても費用対効果もあるし、完璧な手はないんで、いざというときは損失を補てんする方法だとか、損害を少しでも抑える方法とか、別方面からも考えて手を打っておく事は必要だよね。
              まあ、最終的には手を打つってより、本当に諦めて例えば廃業とかってのもあるだろうけど。
              #まあ、そういう意味では法人化するというのは一つの打つ手でもある。

              • by Anonymous Coward

                そう接続できなかったとき対策が効力を発揮すればいいけど対策が効力を発揮しないときもあって、それでも業務が進行できる方法を考えておきたいですね。

        • by Anonymous Coward

          1日ネット接続できなくてサーバー管理できなかったら1億円は損害で飛ぶんだが?

          毎日、お守りが必要なサーバーって、何か間違っていると思うんだが。
          それとも毎日、毎日、1億円の仕事をしているってことなのかな。
          そうだとすると年収は億単位だろうから、住む世界が違うとしか。

        • by Anonymous Coward

          一日ネット接続できないだけで一億飛ぶような人は想像できないけど
          居るとしたら本当に一億ぐらいの損害は平気なんじゃないかな…

        • by Anonymous Coward

          そこまで重要なら回線を冗長化するなり何なり対策しとけよ

          1億円も損害が出るような事業でその程度のリスク対策もできない残念な人なのかな?

        • by Anonymous Coward

          一日サーバー管理ができないくらいで1億損害が出て困るような人は、スラドに与太話を投稿してる余裕はないだろうな。

          というか、なんて不安定なシステムで運用してるんですか?

    • by Anonymous Coward

      もちろん、アキバでちゃんとインターネットを2台購入してありますよ。

    • by Anonymous Coward

      家に固定回線があって、かつ、スマホを使ってる人はすでに複数確保している状態ですよ。

      固定回線がトラブったら、スマホのテザリングを使えばいいんですから。

  • by ymasa (31598) on 2015年10月12日 11時18分 (#2898111) 日記

    いちお2箇所に保存するようにしていますね。

    一人の場合はそれでいいのですが、複数の場合は先祖帰りする恐れがあり危険です。ま、1ヵ所でも先祖帰りさせる奴はやってくれますが。

    GoogleAppsで対策はできるの?

  • by Anonymous Coward on 2015年10月12日 18時28分 (#2898262)

    まぁ、定年でリタイヤした元エンジニアです
    GoogleDrive使っています。時々もの凄く遅くなる時がありますよね
    朝の9時前後なので回線の負荷なのかGoogleの負荷が重くなっているのかは解りませんが
    トラブルでもファイルが無くなっちゃったら困りますが、しばらく待って使えるなら構いません
    最近のExelは機能が豊富過ぎて、おじさんはついて行けません。GoogleDriveぐらいが丁度いいですね

    それより Gmail の挙動がおかしいのをなんとかして欲しいですね
    Google以外のプロバイダのメール(POP3)を取りに行かせると取りこぼす事が割りとありますね
    オリジナルのプロバイダのメーラー(Web)はスパム対策が良くなくてGmailで読むことにしたんですが取りこぼすんですよ
    困ったもんです

    まぁ、タダなんで文句は言えませんが
    文句が出ない分、バグ・トラブルは多いかもしれないですなぁ

    • by Anonymous Coward

      gmail一元管理できるので便利ですよね(その一元がリスクになってるという話なんですけど)。
      ただ、最近やたら重いのが。

  • by Anonymous Coward on 2015年10月12日 12時07分 (#2898125)

    オンリーワンなものはボトルネックになるので注意ってことですね
    # 自分の場合、ネットに繋がらなくなったら色々とアウトだなあ

    • SPoF (スコア:3, すばらしい洞察)

      by GameKeeper (777) on 2015年10月12日 12時36分 (#2898132)

      ボトルネックじゃなくてSingle Point of Failure (単一障害点)。
      来週の情報処理試験に出るかも

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        恥ずかしながらはじめて聞く言葉でした
        教えていただきありがとうございます

  • by Anonymous Coward on 2015年10月12日 12時33分 (#2898131)

    仕事のファイルを外部に保存すること、それに1か所にしか保存してないようだよね。
    この2点が俺には信じられない。
    でも、2か所に保存しておく人が少ないのは確かだね。間違っていると思うけど。

    • by Anonymous Coward

      日本人にとってGoogleは完全に外国企業だけど米国民にとっては違うからね
      それでもお構いなく仕事のメールをGoogleに明け渡している人は多いけど

    • by Anonymous Coward

      考え方が違う。

      Driveとかドキュメントをネットに置くのはそれを遠隔地と共有できるから。
      バックアップしてなくて困ったという話ではないの。
      ドキュメントはダウンロードしてオフラインで作業してアップロードすることもできる。
      しかしそれだと複数の人が同時にアクセスし更新できるというメリットが消えてしまう。

      運用をそこに頼りっきりというのは不味かったようだけど、
      そういうやり方で今まで上手くいってたのだ。

      • by Anonymous Coward

        しかしそれだと複数の人が同時にアクセスし更新できるというメリット

        ぶっちゃけ、「ドキュメント」でそういうの必要かね?ってのがコアな疑問かもしれない。

        多数の人間が随時手を入れるようなドキュメントはフォーマルなドキュメントとは相反する属性で、
        そういうのはWebでやるにしても、もっとカジュアルなサービスでやるべきだと思う。
        それこそいつ止まっても作業の本ルートに大きな支障は無いようなもので。

        まあGoogle Driveと接続できないと作業が滞るようなワークフローが問題なのか。
        そのようにする運用するユーザーは悪いが、そういう在り方に誘導的なサービス設計も良くないと思う。

        • by Anonymous Coward

          Excelを共有したいんですよ、そういう人は。
          他人事でありたい・・・orz.

  • by Anonymous Coward on 2015年10月12日 13時49分 (#2898160)

    全ての企業が一つのサービスに依存するようになれば、そのサービスに障害が発生しても
    全ての企業活動が止まるから、かえって問題がないな。

    ……というあからさまなツッコミ待ちのコメントをしようと思ったが、原発事故が
    正にそんな感じだったので、そういうのは別に珍しい話でも何でもないね。

    • by Anonymous Coward

      iCloudサーバが止まっても業務に影響出る人いなさそうだしな

      • by Anonymous Coward

        実際、ちょっと前はしょっちゅう止まってたんでしょ?

  • by Anonymous Coward on 2015年10月12日 16時41分 (#2898214)

    できるだけ複数の場所に保管しろとか言ってましたよね、クラウドがブームになる前は。
    クラオウドが一般化してくると、クラウドなら安全とか言ってますけど、それ、一か所に集中していることと同義ですよね。
    でも、社内のシステムとか捨て去っておいて、業務が出来ないとか自業自得ですよね?
    なんていうか・・・歴史は繰り返す。

typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...