パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2021年8月16日のIT記事一覧(全2件)
15381560 story
Facebook

英市場・競争庁、Facebook に GIF ライブラリサービスの GIPHY 売却を命じる可能性 9

ストーリー by nagazou
提携してやり過ごすしか 部門より
headless 曰く、

英市場・競争庁 (CMA) は 12 日、Facebook による GIPHY 買収が競争に悪い影響を与える懸念があるとする暫定的な調査結果を発表した( プレスリリースThe Guardian の記事The Register の記事The Verge の記事 )。

CMA では Facebook が GIPHY 買収計画を発表した直後の昨年 6 月に調査を開始し、意見募集を行っていた。CMA によれば、ソーシャルメディアでは GIF を含むメッセージが毎日多数投稿されているが、GIPHY 以外の大手 GIF ライブラリサービスは Google の Tenor ぐらいしかなく、Facebook の GIPHY 買収がソーシャルメディアプラットフォーム間の競争に影響する可能性があるとのこと。

また、Facebook に買収される前の GIPHY は広告事業を行っており、Facebook のライバルになる可能性もあったが、買収後に Facebook がパートナーとの広告契約を打ち切っているそうだ。これにより、重要な競争の機会が失われた可能性もある。

CMA の懸念が事実と確認されれば、Facebook に GIPHY の売却が命じられる可能性もあるとのことだ。

15381543 story
ソフトウェア

アプリは劣化を続けている 182

ストーリー by nagazou
UI変えると仕事しました感は得られる 部門より
Tim Bray氏のブログ記事が共感できる内容を含んでいるので紹介したい。同氏によれば、コンシューマー向けの人気アプリは、あまりにも頻繁にアップデートされることにより、使いにくい、機能が足りない、遅いなどの悪化することがある(Tim Bray氏のブログ)。

こうしたアップデートによって使いにくくなっていく背景には、「プロダクトマネージャー」(PM)と呼ばれる人々の存在がある。彼らの仕事は顧客、経営陣、エンジニアと協力して製品の機能を定義することだ。しかし、アプリ製作のPMは、「現状うまく動作しているのでこのままにしよう」などということはない。そんなことを言えば経営陣からは先見性がないと見なされ、昇進の道は断たれてしまうだろう。

つねにユーザーエクスペリエンスを改革して注目され、称賛されることを目指していることや彼らには顧客が何を望んでいるかをよく理解しているという思い違いもある。そこに、ユーザーの要望や、ユーザーが新しいものに慣れるためのコストといった視点が欠けているとしている。
typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...